コロナウイルスについて

コロナウイルスは、人に感染する7種類見つかっており、その中の一つが、昨年12月以降に問題となっている、いわゆる「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。


 このうち、4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の10~15%(流行期は35%)を占め、

多くは軽症です。残りの2種類のウイルスは、2002年に発生した

「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や2012年以降発生している

「中東呼吸器症候群(MERS)」です。 コロナウイルスはあらゆる動物に感染しますが、種類の違う他の動物に感染することは稀です。


そのように言われていますが、

他国では目動物から移ったと言われて無造作に動物が殺されている事実もあります。


経済不況も深刻なために、一刻も早いウイルスからの不安を取り除く行動が大切です。

多くの国々と協力を行い団結して行動を起こすべきだと感じております。

協会でも多くの命を守るために

「bio MIST」による除菌剤の販売をスタートしております!

気になる方は、是非お問い合わせください!

ファミリーライフ支援協会

地球上のすべての生命(人、動物、自然)が家族であり、支え合い幸せな生活を送れるよう支援し、共存できる社会を目指す事を目的として設立された協会です。